2025年1月13日、岩手盛岡に新登場した伊東園ホテル「湯守ホテル大観」に宿泊。このブログでは高速バスの移動の様子や盛岡の観光などをレポートします。
【高速バスで盛岡へ】
東京駅八重洲南口3番。ドリーム青森/盛岡・東京号≪1便≫ 1号車 東京ディズニーランド・東京⇒盛岡・青森 3列独立シート。22:10発。片道5900円。
バス到着。
隣に知らない人が座って長時間移動するの苦痛なので3列シートが個人的に鉄板。
トイレ付。
席に電源もあって携帯の充電に困らない。深夜バスなのでカーテンは開けられない。ほどなくして車内は消灯。
車内にはフリーWifiあり。
【つなぎ温泉行のバス】
朝5時過ぎに盛岡駅到着。雪国だけあって雪で真っ白。当日晴ならワンチャンノーマルタイヤ車で来ようか迷ったおのれの浅はかさを思い知った。
待合場がないかと駅構内をうろつく。とにかく止まると寒さで死んでしまいそう・・・。
盛岡冷麺の自販機があるあたり、盛岡に来たのだと実感。
湯守ホテル大観があるつなぎ温泉行のバスが10番から出る。
つなぎ温泉行の始発7:55。それまで待合場で時間を潰した。
バス始発に搭乗。
つなぎ温泉に到着。あたりは雪景色。ホテルは一番目立つホテルなのですぐわかった。
【盛岡駅行のバス】
ホテルから盛岡駅までの送迎バスは無料で利用できる。
行きは盛岡駅⇒ホテル14:10、16:00とあまりに遅い時間だったので利用しなかったが、帰りは10:00からということで利用することにした。約25分で盛岡駅に到着する。
送迎バス。40人ほど利用していた。
盛岡駅に到着。
【盛岡観光名所めぐり】
旧宣教師館。米国フィラデルフィア市に当時本部のあったジャーマン・リフォームド・チャーチ教団の資金で1920年に建設。
もりおか啄木・賢治青春館。
元銀行の建物。
10:00〜18:00まで。入場無料。
石川啄木、宮沢賢治の書籍や資料を展示。
ロビー。
石川啄木のエピソードなどを紹介。
石川啄木、岩手日報に連載。
石川啄木略歴。
宮沢賢治略歴。
賢治と宗教。
青春時代の盛岡。
中に入ると音声ガイドで賢治が愛した盛岡が展開する。
正直宮沢賢治の作品は素晴らしいが、人相はよろしくない。非常に我の強い人間だったと想像できる。
映像体験室。
高校生が作った青春館の模型。
明治43年ごろの盛岡模型。
この場所である第九十銀行について。
盛岡の食などを紹介。
賢治は教師をしていた頃、花巻きのやぶ屋で天ぷらとサイダーをよく注文していたそうな。
啄木はしばしば牛鍋をつついてビールを飲んでいた。
岩手銀行赤レンガ館。10:00〜17:00まで。入場無料。
大ホール。
小ホール。
昭和42年の写真。
昭和32年の写真。
昭和28年の写真。
昭和9年の写真。
明治から大正期。
1911年の写真。
道すがらイワサキスタジオ平日カット690円には驚いた。
【盛岡駅】
盛岡駅へ。
駅デパフェザーン。
盛岡駅の通路の売店。銀杏250円。アマゾンで買うよりも断然安いので後で購入すると決めた。
もものすけ。桃みたいな食感って凄い気になる!200円という価格もそうだが後で買い。
と思って、午後6時に訪れたら売店が跡形もなく消えていた・・・。
ガチャガチャ店。
東京行の深夜バスを利用するんだけど、それまで1回は飯食わんとな。
ん?ミラノ風ドリア税込み300円だと❓サイゼリアの値上げしないド根性に畏敬の念を抱いた・・・。さすがにミラノ風ドリアでは翌朝までもつまい。
わんこそば。わんこ食べ放題が4000円近く・・・。普通の蕎麦を注文しても朝までもつまい。
ラーメンビリー。ナニコレ初めて知った?黄色と黒でラーメン二郎インスパイア店の匂いがプンプン。ここで野菜マシマシ頼めば翌朝まで余裕で腹もちするんじゃね?
メニュー。最低価格850円。んだ。これで限界マックスマシマシに突入すんべ。そう考えて店内へ。
券売機。豚ラーメン850円。
これで課金なしで限界マックスに挑戦。麺200グラムはディフォルトでこれが限界。野菜多めを選択。アブラアリを選択。ニンニク多めを選択。残念ながらマシマシらしい野菜W多めがプラス100円で断念・・・。
席で待つ。呼ばれてカウンターにラーメンを取りに行くシステム。とにかくマシマシ呪文を唱える面倒から解放されるのは良いことだ。
席にはラーメンダレ、酢、ブラックペッパー。
セルフサービスだらけ。
水はセルフで。
どうやらこのラーメンビリー仙台が発祥とのこと。
番号が呼ばれた。
ラーメン完成。この内容で二郎なら野菜マシ&ニンニクマシかな。まぁこれでも翌朝までは余裕で持ちそう。
麺はぶっとく武蔵野うどん並みの噛み応え、チャーシューは分厚くジューシー。味はさっぱりしている。ラーメンダレがテーブルにあるのでお好みに合わせて濃さを調節できるという感じ。
【帰りの高速バス】
盛岡駅バス乗り場1番。
帰りももちろん3列シート。
トイレ付きで安心。
東京駅に到着。
伊東園ホテルズ 湯守ホテル大観 宿泊レポート⇒こちら
伊東園ホテルズ 湯守ホテル大観 大浴場レポート⇒こちら
伊東園ホテルズ 湯守ホテル大観 オールインクルーシブレポート⇒こちら
伊東園ホテルズ 湯守ホテル大観 夕食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテルズ 湯守ホテル大観 朝食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテルズ 湯守ホテル大観 高速バス&観光レポート⇒こちら
盛岡つなぎ温泉 湯守ホテル大観