2020年01月24日

廃校の小・中学校を利用して建てられた南アルプスのヴィラ雨畑に宿泊してみた(*´ω`*)

IMG_7809.JPG

廃校になった小・中学校の跡地を利用して建てられた南アルプスのヴィラ雨畑。元学校にどんなリフォームを施して宿泊施設として運営しているのか興味を持ち宿泊して実際に確認することにしました。このブログではヴィラ雨畑の模様をダイジェスト紹介します。一泊二食7,000円〜。


なんぶの湯


IMG_7709.JPG

ヴィラ雨畑に行く前になんぶの湯へ立ち寄り湯。

IMG_7738.JPG

IMG_7752.JPG

IMG_7777.JPG

たんなる田舎の温泉施設かと思ってたら、お風呂カフェのような館内デザインに驚いた。漫画の蔵書が物凄い。

IMG_7741.JPG

ハンモック。

IMG_7745.JPG

PC。

IMG_7750.JPG

ピンポン。

IMG_7739.JPG

IMG_7758.JPG

読み処も個性的。

IMG_7765.JPG

IMG_7762.JPG

IMG_7775.JPG

カフェ。

IMG_7763.JPG

大広間はリニューアルされる前の雰囲気を残していると思う。

IMG_7786.JPG

IMG_7787.JPG

文庫本もある。

IMG_7796.JPG

館内着を着て一日中漫画読むのも楽しそう。

なんぶの湯レポート⇒こちら






IMG_8008.JPG


IMG_8013.JPG

ヴィラ雨畑へ。ダムの風景が神秘的。

IMG_7804.JPG

雨畑湖は土砂がたまって復旧作業中。



ヴィラ雨畑

IMG_7800.JPG

ヴィラ雨畑にやってきた。

IMG_7812.JPG

全体像。

IMG_7916.JPG

体育館。

IMG_7814.JPG

IMG_7836.JPG


IMG_7818.JPG


IMG_7820.JPG

内部に入ると民宿といった感じ。元学校という印象はあまりない。


IMG_7843.JPG

廊下は学校の名残を感じる。

IMG_7846.JPG

部屋。

IMG_7852.JPG

IMG_7853.JPG

元教室だったとは思えない。完璧なリフォームですね。

IMG_7854.JPG

窓の外はヘリポート。

大浴場

IMG_7863.JPG

温泉施設。

IMG_7934.JPG

550円で日帰り入浴も可能。

IMG_7884.JPG

脱衣場の雰囲気抜群。

IMG_7871.JPG


ランチ

丁度腹が空いていたのでランチをとることにした。

IMG_7824.JPG

IMG_7822.JPG

食事処の雰囲気も抜群。


IMG_7828.JPG

本日のおすすめを選択。

IMG_7897.JPG

IMG_7908.JPG

クオリティー滅茶高い。


夕食

IMG_7940.JPG

IMG_7956.JPG

一泊二食7,000円にしてはなかなかじゃないか。この民宿は当たり。

IMG_7949.JPG

馬刺しが今まで食べた中で最高級の味。これだけでも来てよかった。


朝食

IMG_7975.JPG

IMG_8001.JPG

流石にトーンダウンしているか・・・。足りない分はお櫃に入っている御飯で補える。


ヴィラ雨畑 宿泊レポート⇒こちら
ヴィラ雨畑 大浴場レポート⇒こちら
ヴィラ雨畑 ランチレポート⇒こちら
ヴィラ雨畑 夕食レポート⇒こちら
ヴィラ雨畑 朝食レポート⇒こちら





ヴィラ雨畑


posted by 珍安 at 18:00| Comment(0) | 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: