GW旅行3日目。はて困った。今いる場所はセンチュリオンキャビン&スパ京都がある京都府京都市下京区。京都観光といえば金閣寺が有名で金閣寺に行こうと思ったのだが、本日宿泊する奈良の森ホテルは奈良にある。金閣寺は現在地から北方。南方にある奈良とは真逆の場所にある。限られた時間だ。遠回りは避けたい。うーん、行き当たりばったりの旅行なので、ここは臨機応変に対処したいところ。
奈良へ至るまでの南に京都の観光施設ないだろうか・・・。と探したら有名な平等院鳳凰堂があった。というわけで奈良に行くついでに平等院鳳凰堂に寄ることにした。
【京都出発前】
RAKUSPA1010⇒ドーミーイン後楽園⇒萩の湯⇒肉あんかけチャーハン 炒王【917円唐揚げ食い放題( ゚Д゚)】⇒バスタ新宿
【京都1日目】
優雅な朝食ビュッフェ⇒サウナベルデクラブ⇒京都タワー銭湯⇒寺巡り(東本願寺etc・・・)⇒二条城⇒京都御所⇒超豪華なカプセル安心お宿 京都四条烏丸店
【京都2日目】
清水寺⇒大谷本廟⇒東福寺⇒伏見稲荷大社⇒サウナ付き超絶カプセルホテル、センチュリオンキャビン&スパ京都⇒本能寺
平等院鳳凰堂
最寄り駅宇治駅。
郵便ポストも変わっている。
京都府宇治市にいることを実感する自販機。
GWだから混んでいるかと思いきやそれ程でもない。気づいたのは外国人観光客の比率が少ないこと。京都でも郊外にくると外国人が少なくなるようだ。
藤の花が満開。
これ見れただけでも来た甲斐あるというもの。
あれ?昔見たのと違う。新しくなっているぞ。
博物館。
見る角度で千変万化する平等院鳳凰堂。
帰り道で発見した抹茶ラーメン。いくら宇治だからってラーメンはないだろうにw
まいうーも訪れたみたい。
【京都出発前】
RAKUSPA1010⇒ドーミーイン後楽園⇒萩の湯⇒肉あんかけチャーハン 炒王【917円唐揚げ食い放題( ゚Д゚)】⇒バスタ新宿
【京都1日目】
優雅な朝食ビュッフェ⇒サウナベルデクラブ⇒京都タワー銭湯⇒寺巡り(東本願寺etc・・・)⇒二条城⇒京都御所⇒超豪華なカプセル安心お宿 京都四条烏丸店
【京都2日目】
清水寺⇒大谷本廟⇒東福寺⇒伏見稲荷大社⇒サウナ付き超絶カプセルホテル、センチュリオンキャビン&スパ京都⇒本能寺
【京都3日目】
平等院鳳凰堂
【奈良1日目】
興福寺⇒奈良公園の鹿⇒東大寺⇒手向山八幡宮⇒奈良の森ホテル
【奈良2日目】
法隆寺⇒奈良健康ランド⇒グランヴィリオホテル奈良和蔵
【奈良3日目】
【奈良3日目】薬師寺⇒唐招提寺⇒平城宮跡⇒春日大社⇒奈良駅(マロブルライブ)