この記事よりも先に「大江戸温泉物語 鬼怒川御苑」の宿泊動画をアップロードしようとしたら、20時間近くかかった挙句にアップロード失敗と表示された。4K動画でアップするのは時間がものすごいかかるし、失敗の確率も高い。だからみんなHD動画でアップしているんですね・・・。今アップロードしているのですが、これが失敗したらHD動画でアップします。
さて、現在栃木県の鬼怒川にある「大江戸温泉物語 鬼怒川御苑」では春の北海道フェアを実施しています(5月末まで)。このブログではその内容をレポートします。
〜1:ウェルカムソフトクリーム食い放題〜
ロビーでウェルカム北海道ソフトクリーム食い放題を実施。15:00〜23:00まで。
キャラメルソースをかけると美味さ倍増。コーヒーにかけてもOK。
フリーコーヒー。
〜2:北海道に関する館内イベント〜
牧草ロール。
幸せの黄色いハンカチ。
黄色い紙に好きなことを書いて投稿できる。参加は無料。
北海道に関する写真パネルを一部抜粋します。
北海道帯広市高伏町にある幸福駅。幸福駅と愛国駅の間のピンクの切符「幸福切符」に願い事を書くと幸福になると言われている。鬼怒川御苑宿泊者の願い事が書かれた幸福切符が幸福駅に届けられた。
〜3:ラベンダーの湯〜
露天風呂がラベンダーの湯になっている。15:00〜23:00 翌6:00〜10:00。
〜4:夕食バイキング:北海道のグルメが集合〜
北海道グルメフェア開催。
函館のご当地グルメイカナポリタンを御苑風にアレンジ。
釧路市民のソウルフードと言われているスパカツを御苑風にアレンジ。
ラーメンサラダ。
イカ飯、ホタテのバター焼き。
ジンギスカン。
松前漬けいくらのせ。
紅ズワイガニ。
花畑牧場のケーキ。売店で販売中。
〜5:アイヌ語ラジオ体操〜
アイヌ語ラジオ体操。朝6:45〜。参加するとミネラルウォーターがもらえる。
これ、ジャーナリストの小野寺まさるさんが多額の税金が使われていると怒ってましたね・・・。
〜6:北海道ミニ物産展〜
売店では北海道物産展開催。花畑牧場のお菓子などが売られている。
〜7:朝食バイキング北海道グルメフェア〜
あれ困った・・・。夕食バイキングは北海道フェアの料理にわかりやすくそれらしき表示があったのだが、朝食バイキングではそれがない。仕方ないので北海道っぽい料理を載せてみました。
海鮮のっけ丼の具。これ北海道っぽい。
海鮮丼の具が豊富なのも北海道っぽい。この充実ぶり。すすきのにある激安海鮮バイキング「魚のあんよ」を思い出した。
ソフトクリームのメロン。なんだが夕張メロンを意識している。北海道っぽい。
ライブキッチンのラーメン。北海道と言ったら味噌ラーメンでしょ。味噌ラーメンを注文した。
北海道ヨーグルト。
北海道フェア関係なく滅茶充実している朝食バイキング。
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 夕食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 朝食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川温泉 ホテル鬼怒川御苑
【関連する記事】
- 鬼怒川温泉ホテルニューおおるりSGGK(スーパーがんばりゴールキーパー)こと宿泊..
- スーパーホテル小山の酒飲み放題のウェルカムバーは系列トップの充実度( ゚Д゚)【..
- 大江戸温泉物語 那須塩原温泉 かもしか荘に宿泊してきた【無料ラウンジで酒飲み放題..
- 足利ばんな寺に行ってきた⇒ホテルわかさに宿泊
- イクラ食い放題(^^)/「せせらぎの宿 鬼怒川温泉ホテル万葉亭(BBHホテルグル..
- 那須おもちゃ博物館に行ってきた(*´ω`)⇒四季倶楽部ベルフォーレ那須
- んだ。おおるり日光表参道店がファミマになってたっぺ!( ゚Д゚)【うどん300円..
- ホテルニュー塩原に行ってきた(^^♪【関東随一のコスパ】⇒那須マロニエホテル⇒大..