2022年04月19日

大江戸温泉物語 鬼怒川御苑に宿泊してきた!【春の北海道フェア7つのポイント(^^)/】

IMG_361650.JPG


この記事よりも先に「大江戸温泉物語 鬼怒川御苑」の宿泊動画をアップロードしようとしたら、20時間近くかかった挙句にアップロード失敗と表示された。4K動画でアップするのは時間がものすごいかかるし、失敗の確率も高い。だからみんなHD動画でアップしているんですね・・・。今アップロードしているのですが、これが失敗したらHD動画でアップします。

さて、現在栃木県の鬼怒川にある「大江戸温泉物語 鬼怒川御苑」では春の北海道フェアを実施しています(5月末まで)。このブログではその内容をレポートします。

IMG_361727.JPG


〜1:ウェルカムソフトクリーム食い放題〜

IMG_361743.JPG


IMG_361735.JPG


ロビーでウェルカム北海道ソフトクリーム食い放題を実施。15:00〜23:00まで。

IMG_361741.JPG


IMG_361745.JPG


キャラメルソースをかけると美味さ倍増。コーヒーにかけてもOK。

IMG_361737.JPG


フリーコーヒー。


〜2:北海道に関する館内イベント〜


IMG_361724.JPG


IMG_361726.JPG


IMG_361785.JPG


牧草ロール。

IMG_361840.JPG


IMG_361770.JPG


幸せの黄色いハンカチ。

IMG_361818.JPG


IMG_361814.JPG


黄色い紙に好きなことを書いて投稿できる。参加は無料。

IMG_361914.JPG


北海道に関する写真パネルを一部抜粋します。

IMG_361915.JPG


IMG_361790.JPG



IMG_361656.JPG


北海道帯広市高伏町にある幸福駅。幸福駅と愛国駅の間のピンクの切符「幸福切符」に願い事を書くと幸福になると言われている。鬼怒川御苑宿泊者の願い事が書かれた幸福切符が幸福駅に届けられた。



〜3:ラベンダーの湯〜

IMG_362152.JPG


IMG_362151.JPG


露天風呂がラベンダーの湯になっている。15:00〜23:00 翌6:00〜10:00。



〜4:夕食バイキング:北海道のグルメが集合〜

IMG_362115.JPG


北海道グルメフェア開催。

IMG_361993.JPG


IMG_361937.JPG


函館のご当地グルメイカナポリタンを御苑風にアレンジ。

IMG_361941.JPG


釧路市民のソウルフードと言われているスパカツを御苑風にアレンジ。

IMG_361953.JPG


ラーメンサラダ。

IMG_361990.JPG


イカ飯、ホタテのバター焼き。

IMG_361988.JPG


ジンギスカン。

IMG_362031.JPG


松前漬けいくらのせ。

IMG_362040.JPG


紅ズワイガニ。

IMG_362105.JPG


花畑牧場のケーキ。売店で販売中。

〜5:アイヌ語ラジオ体操〜

IMG_361692.JPG


アイヌ語ラジオ体操。朝6:45〜。参加するとミネラルウォーターがもらえる。

IMG_362154.JPG




これ、ジャーナリストの小野寺まさるさんが多額の税金が使われていると怒ってましたね・・・。

IMG_362174.JPG



〜6:北海道ミニ物産展〜

IMG_361839.JPG


売店では北海道物産展開催。花畑牧場のお菓子などが売られている。


〜7:朝食バイキング北海道グルメフェア〜

IMG_362228.JPG


あれ困った・・・。夕食バイキングは北海道フェアの料理にわかりやすくそれらしき表示があったのだが、朝食バイキングではそれがない。仕方ないので北海道っぽい料理を載せてみました。

IMG_362186.JPG


IMG_362188.JPG


海鮮のっけ丼の具。これ北海道っぽい。

IMG_362275.JPG


海鮮丼の具が豊富なのも北海道っぽい。この充実ぶり。すすきのにある激安海鮮バイキング「魚のあんよ」を思い出した。

IMG_362240.JPG


ソフトクリームのメロン。なんだが夕張メロンを意識している。北海道っぽい。

IMG_362247.JPG


ライブキッチンのラーメン。北海道と言ったら味噌ラーメンでしょ。味噌ラーメンを注文した。

IMG_362273.JPG





IMG_362265.JPG


北海道ヨーグルト。


IMG_362267.JPG


IMG_362289.JPG


北海道フェア関係なく滅茶充実している朝食バイキング。





大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 夕食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 鬼怒川御苑 朝食バイキングレポート⇒こちら



大江戸温泉物語 鬼怒川温泉 ホテル鬼怒川御苑


posted by 珍安 at 20:30| Comment(1) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
北海道フェア最高ですよね。
Posted by at 2022年05月21日 21:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: