BBH系列のリゾートホテルは何気に料理のクオリティーが高めでサプライズが期待できるんですよね。今回は鬼怒川にある「せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭」に宿泊してきました。1泊2食+酒飲み放題で7,254円〜。このブログではその内容をダイジェスト紹介します。
ホテルへ到着する前に湯めぐり。
森友之湯
カラオケボックスがメインで温泉施設もある森友之湯を利用。
外から見るとまんまカラオケボックス。
整体、足つぼもある。
温泉大人530円。
温泉施設は綺麗。
温泉分析。
森友之湯レポート⇒こちら
仁王尊プラザ
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭のすぐそばにある仁王尊プラザ。
休憩場。
内風呂。
露天。
仁王像。
船の形をした風呂。
パッとしないホテル外観からこれほどの数の浴場があるとは思いもしなかった・・・。
屋台風呂は混浴で水着着用必須となっています。
有名人のサインが飾ってあった。スギちゃん。懐かしいなぁ。
お相撲さん。
森山愛子。
千原ジュニア。
品川庄司。
カップ麺とか売っていた。
君はコスモを感じたことがあるか?!30年も前のアニメなんだけどデザインは古さを感じさせないなぁ。
仁王尊プラザレポート⇒こちら
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭
ホテルに到着。
BBHホテルグループの顔の高橋親子もマスクしているw
フロント。
DVD無料貸し出し。
朝刊サービス。
押し紙だろうなぁ。
北海道料理フェア開催。
フロント貸出品の紹介。
ロビー。
麦茶サービス。
無料コーヒーサービス。
新型コロナで饅頭サービス禁止。
漫画。
部屋
廊下。
部屋。
ホテルのタイムテーブル。
無料の貸切風呂
宿泊者無料の貸切風呂。
想像以上に広い。
大浴場
大浴場へ。
内風呂。
露天風呂。
サウナ休止。
夕食バイキング
マスクと手袋必須。
席に前もって用意された料理とバイキング料理のハーフバイキング。
おしながき。
バイキング料理をいくつか紹介します。
紅ズワイガニ。
鮪、イクラ。
ジンギスカン。
蟹足フライ。
鶏塩レモン鍋。
コーヒー、ソフトクリーム、コーヒー、お茶。
会場も熱気を帯びてきた。
無料で酒も飲み放題。
鍋焼きも煮えてきた。
こんな感じに盛りました。
イクラ丼が最高。
大浴場
翌朝男女の大浴場が入れ替わる。
露天への通路に立派な観音様。
露天風呂。
朝食バイキング
トロトロスクランブルエッグ。
ベーコン。
見るからに美味しいパン。
辛子明太子。
しらす。
サラダ。
牛乳。
ジュース。
盛り例。
レーズンパンとクロワッサンのクオリティーが高い。
明太子しらす丼。
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭 宿泊レポート⇒こちら
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭 大浴場レポート⇒こちら
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭 夕食ハーフバイキングレポート⇒こちら
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭 朝食バイキングレポート⇒こちら
せせらぎの宿 鬼怒川温泉 ホテル万葉亭(BBHホテルグループ)
【関連する記事】
- 鬼怒川温泉ホテルニューおおるりSGGK(スーパーがんばりゴールキーパー)こと宿泊..
- スーパーホテル小山の酒飲み放題のウェルカムバーは系列トップの充実度( ゚Д゚)【..
- 大江戸温泉物語 那須塩原温泉 かもしか荘に宿泊してきた【無料ラウンジで酒飲み放題..
- 大江戸温泉物語 鬼怒川御苑に宿泊してきた!【春の北海道フェア7つのポイント(^^..
- 足利ばんな寺に行ってきた⇒ホテルわかさに宿泊
- 那須おもちゃ博物館に行ってきた(*´ω`)⇒四季倶楽部ベルフォーレ那須
- んだ。おおるり日光表参道店がファミマになってたっぺ!( ゚Д゚)【うどん300円..
- ホテルニュー塩原に行ってきた(^^♪【関東随一のコスパ】⇒那須マロニエホテル⇒大..
それにしてもホントいくら丼のイクラ・・・美味しそうです(^^♪