2020年08月14日

じゃらん泊まって良かった宿朝食部門の大賞を3年連続で受賞した宿で朝食バイキングの実力を確かめてきた【ハイセットホテル静岡インター】

IMG_5919.JPG


東名静岡ICより車で2分の距離にあるハイセットホテル静岡インター。じゃらんの朝食口コミ5段階評価で4.6という高スコアをたたき出し、泊まって良かった宿の朝食部門で3年連続大賞受賞。その実力を確認すべくホテルに潜入した。

IMG_5756.JPG


ホテル。

IMG_5760.JPG


ホテル前道路。

IMG_5765.JPG


真ん前はガソリンスタンド。

IMG_5770.JPG


腹が減ったのですぐそばのラーメン屋に行った。

IMG_5772.JPG


テレビで取り上げられたそうな。

IMG_5775.JPG


定食もある。

IMG_5779.JPG


IMG_5783.JPG


メニュー。

IMG_5787.JPG


調味料。体がニンニクを欲しているのが分かる。

IMG_5793.JPG


刻みニンニク。ニンニクマニアの心理ちゃんとわかっている。

IMG_5790.JPG


沢庵、九条ネギ。流石京都をうたうだけのことがある。

IMG_5796.JPG


何を頼んだか忘れたけど、多分一番安い650円の特製醤油ラーメンを注文したと思う。

IMG_5804.JPG


ホテルへ。

IMG_5807.JPG


フロント。

IMG_5822.JPG


じゃらん泊まって良かった宿朝食部門の大賞を3年連続で受賞。

IMG_5809.JPG


漫画。

IMG_5825.JPG


コーヒー無料。

IMG_5827.JPG


IMG_5829.JPG


お菓子、カップ麺。

IMG_5849.JPG


周辺マップ。


IMG_5866.JPG


廊下。

IMG_5857.JPG


IMG_5855.JPG


部屋。

IMG_5869.JPG


芸術品。


朝食バイキング



IMG_5872.JPG


新型コロナを受けての決まり事。

IMG_5880.JPG


鮪の兜煮。

IMG_5884.JPG


蒸し野菜とポークのしゃぶしゃぶ。

IMG_5895.JPG


肉団子、おでん。

IMG_5938.JPG


海老フリッター。

IMG_5911.JPG


IMG_5913.JPG


ライブキッチン。鰻のひつまぶし、御飯、味噌汁。

IMG_5897.JPG


鮪佃煮。

IMG_5893.JPG


厚焼き玉子。

IMG_5889.JPG


かつおのたたき、ネギトロ。

IMG_5917.JPG


入場制限が効いていてさほど混まない。

IMG_5927.JPG


IMG_5919.JPG


盛り例。

IMG_5931.JPG


ネギトロしらす御飯。

IMG_5940.JPG


鮪の兜煮。

IMG_5920.JPG


鰻のひつまぶし。



ハイセットホテル静岡インター 宿泊レポート⇒こちら
ハイセットホテル静岡インター 朝食バイキングレポート⇒こちら





ハイセットホテル静岡インター(旧:アセントプラザホテル静岡)

posted by 珍安 at 17:10| Comment(2) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
朝食部門で3年連続大賞はなんか純粋に凄いって思っちゃいます( ゚Д゚)

拝見させて頂いた所、原価がそこそこ掛かっていそうな
感じがします。

ちなみに、実力の程は如何なものだったのでしょう?
そこが凄く気になっちゃいました(;^_^A
Posted by ヒロぽん at 2020年08月24日 21:10
 実力はあると思いますよ。格安ビジネスホテルでこれだけの朝食バイキングはなかなかないですから。


http://baka1.seesaa.net/article/highsethotel.html
バイキングに関しては上のURLで記載しています。
このホテルは価格で判断するというならなかなかのホテルという感じですね。ただし、上には上があるのも事実です。

Posted by 管理人 at 2020年09月13日 14:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: