2024年03月12日

堂ヶ島温泉ホテルに泊まって堂ヶ島NO1の観光スポット青の洞窟でオールブルーを見てきた( ゚Д゚)

IMG_458417.JPG


タイトル通り。静岡県西伊豆町にある「堂ヶ島温泉ホテル」に泊まって堂ヶ島NO1の観光スポット「青の洞窟」でまごうことなきオールブルーを見てきた記事です。

堂ヶ島温泉ホテルの近くにも堂ヶ島を代表する観光名所堂ヶ島のトンボロがあるんですよね。堂ヶ島温泉ホテルの施設脇に堂ヶ島のトンボロへ通じる道がある。

IMG_458347.JPG


IMG_458343.JPG


堂ヶ島のトンボロ。干潮時に海底から石の道が現れ、歩いて三四郎島に渡ることができます。

IMG_458355.JPG


サンセットプラザ堂ヶ島。堂ヶ島のメインスポット。



IMG_458352.JPG


ここに車を駐車して、青の洞窟を巡る遊覧船に乗船する。

IMG_458360.JPG


乗船券販売所。

【青の洞窟めぐり遊覧船コース】

IMG_458453.JPG



通常
大人/1,500円  子供/750 円
団体(15名以上)
大人/1,350円  子供/670 円
洞くつめぐり+
伊豆トリックアート迷宮館セット券
大人2,000 円 小人1,000円(小学生)

 運航間隔
15 〜 20 分で不定期に随時運航
 
 運航間隔
15 〜 20 分で不定期に随時運航


IMG_458363.JPG


チケット買ったら遊覧船に乗り込むだけ。

IMG_458370.JPG


堂ヶ島で一番人気の観光スポットなだけに15 〜 20 分で逐次運航。

IMG_458374.JPG


港を後にする。

IMG_458377.JPG


見えるシチュエーションに関して、随時アナウンスされるのでわかりやすい。

IMG_458390.JPG


鳥居が見える。

IMG_458395.JPG


IMG_458405.JPG


本日宿泊の宿堂ヶ島温泉ホテルが見える。

IMG_458410.JPG


青の洞窟が見えてきた。

IMG_458413.JPG


いざ青の洞窟へ。

IMG_458422.JPG


IMG_458417.JPG


IMG_458425.JPG


確かに物凄く青い。青の洞窟という名称に偽りはなかった。

IMG_458434.JPG


IMG_458437.JPG


下船。

IMG_458440.JPG


堂ヶ島公園マップ。

IMG_458545.JPG


堂ヶ島温泉ホテル。




堂ヶ島温泉ホテル 宿泊レポート⇒こちら
堂ヶ島温泉ホテル 夕食ハーフバイキングレポート⇒こちら
堂ヶ島温泉ホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
堂ヶ島温泉ホテル 大浴場レポート⇒こちら
ユニットバス、浴室の蛇口から温泉が出る格安ホテル一覧⇒こちら




堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテル






posted by 珍安 at 19:57| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: